—
by
久しぶりに着物を着る「これであなたも歌舞伎通」の講座 夏に浴衣で登場する高木先生 新年初の講座に着物でも良いか…
きものでジャック埼玉から派生したFacebook内のグループ 【着楽亭】のイベントに参加 コロナ以来、着物を着…
クレマチス カトマニージョー ハーデンベルギアの剪定朝からものすごい日差し、クレマチスを塀から、気をつけて剥が…
袂糞(たもとくそ)って知ってますか?江戸の本を読んでるとたまに出てきます。浮世風呂にも有りました。勉強会では、…
昨日のウオーキング途中で見つけた古着屋さん北浦和駅メディカルセンターの前のビルにあります。 半幅帯2つ買っちゃ…
国立博物館「kimono展」に行くのだけれどチケットはOnlineで予約春告鳥Online勉強会の友と、Onl…
1年ぶりか?『キモノでジャックさいたま』に参加 全然着物着てないインナーにタートルの綿シャツ 半幅帯寒そうなの…
次男の次女が3歳の七五三祝 可愛らしかった 着付け・写真を終えて、神社で待ち合わせもうその時点で、3歳はご機嫌…
浮世絵が見られるものだと思ってキモノでジャック埼玉 に参加、まさか一枚も見ることが、出来ないなんて思いませんで…
浦和のデニーズでランチしようと学生時代の先輩と約束したことから始まって 結局、広島から仲間が上京してくることに…
7/1 キモノでジャックさいたま 大宮高島屋ビアガーデンをジャック に参戦。 土砂降りから好天へ 楽しかった〜…
先日キモノでジャックで行った 行田【足袋とくらしの博物館】でオーダーした足袋が届きました(嬉) 自分で好きな生…
こんなことして 遊んでいました。 渋沢栄一の銅像 沢山ありました。 レンガ工場跡 ここの説明してくださったダン…
たまに電話で話し、たまに旅行行ったりするママ友がいます。 2人ともお酒が飲めないので、気を使わなくて済みます。…
22日(日)キモノでジャックinさいたま に参加してきました。 2か月休んだので着付けに時間がかかるか?と思い…