べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」13回『お江戸揺るがす座頭金』

「からまる」と書かれていたのは、瀬川(瀬衣)が嫁入りの時に持ってきた赤本「塩売文太物語」だったのね

安永6年冬『娼妃地理記 』道陀楼麻阿(序 朋誠堂喜三二) 蔦重から出版
蔦重と喜三二 次郎兵衛人さんと3人で構想を練っていた 吉原を国に見立てた本

政演として登場した山東京伝 朱色でいっぱい書き込みしてました
蔦重に吉原で遊ばせてほしい とおねだり・・・(笑)

今回は 座頭金をめぐる諸々がメイン 
ラストの紀行では当道座の最高位である検校 どのような検校がいたかを説明していました。音楽家であった八橋検校 鍼灸治療に貢献した杉山検校
鳥山検校はその中でも 金融業を営み富裕を極めていたそう

鳥山検校

ドラマでは西の丸の小姓・森忠左衛門が座頭金に手を出して、蓄電 出家 と言うことですが、上記の 鳥山検校wiki によると 森忠左衛門の行為は同じですが、西の丸小姓ではない
うまく 話の辻つまを合わせてます 凄い

傀儡師・一橋治済 
西の丸から追い出された、田沼の甥・田沼意致(おきむね)を治済の家老に迎えます
これは伏線でありまする

松平武元 意次に「成せることだけ成すのなら、足軽あがりに席を汚させるいわれは何一つがなかろう」 嫌味な石坂浩二・家老松平武元

西の丸で、嫌われている田沼 これを大博打って打開しようとする田沼意次
長谷川平蔵はイケメン故に、皆からいじめられていると田沼に申し出て、西の丸に勤める者の座頭金に手を出している人物を洗い出させる。

長谷川平蔵 配置換えを希望して田沼に謁見 その理由が進物番は人の噂や悪口ばかり、やっかみがひどく親の七光りと揶揄される・自分が容姿が良いだけに疎まれると堂々と宣言、なんか中村隼人平蔵 軽いワ

森忠左衛門の話を 将軍家治・西の丸家基の前で聞かせる。これ大博打だったのだろう。
将軍家は己の旗本さえも養えていない、上に立つお方だからこそ知っておいていただきたい、誠の姿をご理解していただきたいこの国の生き方を決めるのは上様でございます 政を行うのは将軍様であること、民の実情を知ってほしいと

高利貸しを行う鳥山検校らを一斉取り締まりしたい
松平武元は 盲優遇は神君家康公のご意向であると、声高にいうが、 不法かつ巧妙な手口で蓄財を成した検校らは、もはや弱気盲ではない、徳川が守らなければならないのは、誰なのかと 強く申し出る

ついに家治は「徳川家臣、及び検校に金を借りておる民草を救うべきと考える」と
家基は爪を噛んでいる。ここでも 爪噛んでます

西の丸 つまりは家基に好かれていない田沼派
西の丸目付 甥の田沼意致をお役御免にする、つまりは田沼を嫌っている

家治・家基の前で、検校の悪徳手口を披露、森忠左衛門は遊興とは無縁、質素倹約を心がけていた 悪いのは不正に高利貸しを行う検校たちである。
進物番・森忠左衛門が自ら盗みを働きことをおさめた、決して甥の田沼意致が悪かったわけではないと 西の丸家基にギャフンと言わせる
同時に 石坂浩二・武元も一括を入れる 
今後、田沼は姻戚関係や自分の息のかかった者たちで周りを固めていくはず

「本ってなぁ、人を笑わせたり、泣かせたりできるじゃねぇか。んな本に出会えたら人は思うさ『あぁ、今日はついてた』って」 「本屋ってなぁ、ずいぶんと人につきを与えられる商いだと俺ゃ思うけどね」

源内さん いいこと言うわ〜

鱗形屋が再びの偽版で捕まってしまう、あちこちにあツケの一つの証文が検校の手に渡り、厳しい取立を免れるため、孫兵衛には内緒で偽版を作っていたと言う

ドラマ上 先回と違うのは孫兵衛が知らなかった事、青本が順調で順調に持ち直していたところに、再度のお縄
青本も細見も鱗形屋の名前があるだけで売れないという・・・
鱗形屋の細見を自分でも買おうとし、須原屋にも頼み込む

蔦重は鱗形屋の衰退を望んではいないけれど、これから上り調子の自分の思いを源内さんに聞いてほしかった

今後、鱗形屋が没落し、取って代わって蔦重が売り出すため、これもまた伏線か?

源内さんのエレキテルの工房で出てきた弥七
この人何かありそうな気がする

瀬以と鳥山検校の場面

瀬以役小芝風花迫真の演技
蔦重と足抜けを約束し、千切った「しお」と書かれた手形を胸にしまう瀬以 

そして鳥山検校も 
瀬以が重三郎に対する気持ちを打ち明け、それでも
「主さんこそ、この世の誰より大事にしてくれる 人の心を察する主さんがわっちのいちいちが傷つけている」と言う場面で顔の表情が変わる

市原隼人検校 本当に盲人のように見えるし 怖いくらいの演技力でございます

ラスト、鳥山検校の家臣に 連れてこられた蔦重
検校の屋敷はお上の取り締まりのために入れなくなっていた

どんどん、面白くなってきます



◆◇◆記事を読んだご感想をお聞かせください◆◇◆
  • 素晴らしい (0)
  • 役に立った (0)
  • いいね (0)
  • マダム好き (0)
  • つまんない (0)

コメントを残す