歌舞伎座定額サービス総括 2023年9月23日2023年9月23日 by マダム 歌舞伎座定額サービスを申し込み今回 秀山祭 昼夜計5回見に行ってきましたなぜ歌舞伎を見るのか?江戸時代庶民の娯楽として発達した歌舞伎... Read More
『小紋雅話』「鼠小紋」「熊野染」 2023年9月8日2023年9月8日 by マダム 「小紋雅話」山東京伝 勉強会初日 「小紋雅和」の自分の好きなデザイン わからないデザインを勝手に選んで紹介する 3人の江戸好き女子でzoom会... Read More
歌舞伎座秀山祭・定額サービス 2023年9月6日2023年9月6日 by マダム 松竹歌舞伎会の定額サービスを利用してみました。(定額24000円で 何回でも観劇できる) 歌舞伎会に入会すると会報が送られてきて、そこに詳細... Read More
エアロ&お勉強 2023年9月4日2023年9月4日 by マダム 朝雨 蒸し暑い 朝ウオーク中止 朝ウオークの時間 家でストレッチ 雨で気温は少しマシなものの 湿度がある。 朝一エアロ 上級カテゴリな... Read More
『五十三次ねむりの合いの手』読了 無料zoomの変更 2023年8月4日2023年8月4日 by マダム 五十三次ね塗りの合いの手 内藤充真院 今年12月から月一で 3人の妙齢江戸仲間女子 zoom勉強会 ねむりの合いの手 今日最終回でございました... Read More
フレンズイベント 風穴・青木ヶ原・桃狩り 2023年7月18日2023年7月20日 by マダム 高級観光バス クラツーのツアーで ”風穴・青木ヶ原・桃狩り”行ってきました。 都内さいたま 37度予想の中、バスの中は快適で 風穴は冷蔵... Read More
怒涛の1週間 2023年7月15日2023年7月17日 by マダム みっちゃん邸訪問から現実世界に呼び戻され、毎日ウオーク 草取り そして今週は「これであなたも歌舞伎通」講座 「狂言教室」の合間に筋トレ... Read More
6月歌舞伎【義経千本桜】 2023年6月6日2023年6月11日 by マダム 次男のお嫁ちゃんママからのお誘いで【義経千本桜】行ってきました。 お友達に譲ってもらったチケットで、お嫁ちゃんママは歌舞伎が初めてとの... Read More
大江戸フレンズ和歌山*大垣の旅 2023年6月1日2023年6月11日 by マダム 5/29 30 31 大江戸フレンズの友人と和歌山 大垣へ行ってきました。 大江戸フレンズは江戸のことを知る仲間が前提でしたが、最近はなんでもあり ま... Read More
充真院を見習いたい 2023年5月27日2023年5月27日 by マダム 何にでもエキスパートになるには大変今 私が心がけているのは3つ*ダイエット(食事・健康含む)*庭綺麗(お花を増やす)*江戸物(月一勉... Read More
山種美術館・國學院博物館・狂言教室 2023年5月10日2023年5月11日 by マダム 歩きました 恵比寿から広尾の住宅街をうろうろ 閑静な住宅街の中 広尾マダムがカッコよかった(笑) 初めての山種美術館 お嫁ちゃんの会社か... Read More
2025大河 蔦屋重三郎 2023年4月29日2023年5月1日 by マダム 来年2024年大河は、「光る君へ」 平安時代【源氏物語】を生み出した紫式部のお話し これは、一緒に勉強してついていかなければなりませぬ 2025年... Read More
マンガ【論語と孔子】 2023年4月17日2023年4月17日 by マダム ちょっと 頭を別な方向で使いたいと思い 孔子について学びたくて マンガを買いました(笑) マンガは読み慣れないので、サラッと読むとちっ... Read More
大宮狂言教室 2023年4月12日2023年4月12日 by マダム さいたま市の狂言教室が終了して、引き続き大宮狂言教室が今日から始まりました。 深田博治講師 人間国宝・野村万作先生のお弟子さんデス 先回... Read More
内藤充真院【五十三次ねむりの合いの手】勝手に勉強会 2023年4月7日2023年4月7日 by マダム 内藤充真院【五十三次ねむりの合いの手】を江戸仲間と月1でzoom勉強しています 充真院 1800-1880 江戸後期-明治時代,内藤政順(まさより)の妻。寛政1... Read More