マダムは夏が苦手です、若いころからクーラーをつけると体調不良になる。
もう夏になると、毎年死んだふりでございます。
年を重ねると良いことに 花粉症の症状がなくなり、クーラーも大丈夫になりました。
今年の夏はどうしても 死んだふりを決め込んでいられない。
江戸検お題本の発売が遅く、私的計画がずれ 8月1か月でお題本を網羅しなければならないのであります。
江戸検1級合格者体験談でH・Hさんの「体力勝負だから夏は毎日歩いた」を肝に命じ歩きました。
本来なら走りたいのですが、暑いデスので歩き歩き歩き
物凄い太陽の日差しの下 ほんの少しの日陰のありがたさ
そこに ちょっと風が吹いたりすると 神~と思えるwww
前日エアロなんぞをすると、歩いている最中にスネや足の指がツル ストレッチが足りなかったのだと反省
こうみると 気温はそれほど高くないんですね 本人35度くらいの気分ですから・・・
記録で10k前後歩いたときは、家から4.5kほどのコメダを目指しました。
リュックに30分くらいでできる江戸検資料と着替えを入れて コメダで着替えてお茶 帰りに食材の買い物をしながら帰ってきます。
昨日は自分にご褒美ですwwwパチパチパチパチ~ 夏に100k達成は初めてだと思います。
ここまでの道のり 古くからの農家等を営む家 ちょっと前にたてられた半モダンな感じの家 最近売り出されただろう若者の住むハイカラな家の3層構造になっていて、それぞれの畑やお庭を見て歩いていました。
古くても新しくてもお庭をきちんとされている家は清々しい、
我が家も見習いたいと思いつつ 見とれて毎回迷子になる有様でございました。
まだ 8月もう少し記録伸ばせます。
そしてお題本『天下大変』頭に詰め込まなければ・・・・
ウオーキングカレンダーは 左カラムに張り付けてあります。
更新なくても マダムが生きてる証拠ザマす~
コメントを残す