—
by
6/3 浦賀グルグル歩き (江戸友) 浦賀は、ペリー・中島三郎助・ 2つの叶神社 で出来ている。 浦賀ボランテ…
ついにMacデビューのマダムです。 GWに次男が主人にMacをおねだりしているので、ついでについでに〜と、買っ…
盛りだくさんの楽しい1日でございました。 沢山歩いて、学んで、食べました 多謝 日本橋からスカイ…
こんなところで 貴重な文化財資料を見せていただけます。 素晴らしかったデス 江戸検のお友達ーーー 絶賛 お薦め…
江戸検 お題本6月上旬発売だそうです。 予約は始まっているようです。 幕末のお勉強ですが いや~どこを焦点にし…
GWいかがお過ごしでしたか? 【シクラメンの世話】(ポットに移しました でもまだ半分しか移してい…
大江戸フレンズの皆さまと プチ遠足してきました。 白河は桜散っていましたが、会津鶴ヶ城は こぼれるような桜が満…
昨年3人で励まし合い江戸検の勉強を進めました。 FBグループ内で疑問があるととの都…
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
昨日4/18はマダムはとっても嬉しい楽しい1日でございました。 江戸仲間と一緒に 「東京ステーシ…
以前に街中でバッタリ大学の先輩にあった話をしました。 あれから、郵便や電話 アナログを駆使してサークルで遊んだ…
iPhone7プラス快適に使っております。が1つ難点。 充電しながらイヤフォンが使えない… タブレット1台で過…
年度末でございます。主婦には関係ないですけど… 主人が自宅通勤になり、お引越し荷物がまだ片付いていませぬ。 前…
1月に神田松之丞 通し講談に通って以来の講談。 紀伊国屋ホールでの独演会行って来ました。 メインはご存知「…
リフォーム終了しました。 まだ少しだけ残ってますが(私が追加注文した分)おおむね終了。 毎日職人の技を見させて…