—
by
なーーんと いとうせいこう 「ボタニカルライフ」がドラマ化されていました。 見ないと・・・ https://w…
4/18 江戸名所めぐり 湯島・本郷のつづき 無縁坂 講安寺(東大・赤門で有名な将軍家斉の息女溶姫の生母である…
4/19(木) 御茶ノ水駅 10:00出発 午前の部 四宮先生の「江戸名所めぐり 湯島・本郷をめぐる」 htt…
【江戸塾 第1回】 古典浄瑠璃 新内節 岡本紋弥が語る 「三味線の腑分(ふわけ) ―ご禁制による江戸の音文化」…
府中美術館【春の江戸絵画まつり リアル 最大の奇抜】 去年3月まで、主人が住んでいた府中、 最後の1年は駅周辺…
浮世絵を読む 日比谷文化図書館 藤沢茜先生 今クールは、「浮世絵師にみる異国情緒」 4/11 の講座は遠近法に…
江戸幕府、最後の戦い 国立公文書館 【春の特別展記念講演会】に言ってきました。 http://www.arch…
4月上旬怒涛の お遊びで忙しいマダムです。 4/1 行田ハーフ 4/2 鬼怒川 4/3 日光詣で 4/4 江東…
鬼怒川でゆっくりした翌日 (4/3) 宿の住所をみると 日光市とある。 日光東照宮って近いんじゃ???というこ…
行田ハーフのあと 4/2鬼怒川温泉に行ってきました。 ここには 書かなかったのですが、2月末に水上温泉に主人と…
薄々は感じていたのですが、事前トレーニングしてても走れないな〜と感じていました。 4/1当日晴天 体調も悪くな…
シンポジウム『北斎と暁斎、その娘応為と暁翠—画家の父娘の物語—』 主催:蕨市文化ホール…
3月25日 題名どおり 充実の1日でございました。 飛鳥山に花見に 歌川広重 名所江戸百景 『飛鳥山北の眺望』…
江戸名所めぐり 1.日本橋界隈を巡る に参加してきました。 http://kamakurakaidou-aru…
3-17 江戸検2017合格者の会に出席 3-18 韮山反射炉・江川邸ツアーに参加(江戸友人企画) 韮山反…