カテゴリー: お江戸諸々
-
忠臣蔵狂詩曲No.5 中村仲蔵 出世階段
前評判ばかりが耳に入る 「すごく良かった」と言う声を聞く 足の痛みは、少し良くなりましたが、おとなしくする必要…
-
朝寝坊の後ウオーキング
ピクミンと遊ぶのに忙しい(笑 浦安のチビの保育園とお稽古の送迎 浦和のチビの保育園お迎えと夕飯食べさせるミッシ…
-
-
-
-
江戸城三十六御門を現在に重ねて考える 木下栄三先生
緊急事態宣言明けて、またいつ第6波がくるやも知れぬ、今のうちにと 日比谷文化図書館の講座に出席してきた。 大好…
-
-
東海道中膝栗毛リモート勉強会終了
4月から、ほぼ毎週金曜日に、江戸仲間3人で、音読しながら、解らない部分を調べて進めてきた、リモート勉強会 10…
-
地震(安政東海大地震)自民党政治不信(天保の改革)コロナ(安政コレラ)
昨晩 大きな地震がありました。 埼玉、東京で震度5 東日本大震災以来10年ぶりの震度5でした。 家族ラインです…
-
ツドヱド 洒落っ気たっぷり「浮世絵から元気をもらう」
EDO ART EXPO連動企画ツドヱド 十二月之内 神無月 其の壱洒落っ気たっぷり「浮世絵から元気をもらう」…
-
-
-
-
【写楽 閉じた国の幻】上下 島田荘司著 読了
皆川博子先生【写楽】を楽しく読んだ。 そもそも 十返舎一九「東海道中膝栗毛」をリモートで音読しつつ 江戸仲間3…
-