大江戸フレンズで田園調布散策

大江戸フレンズの面々で田園調布を散策してきました

だいたいこの辺りを歩く

田園調布というと高級住宅街のことばかりを思いますが、東側は緑豊かな自然があり 西側多摩川沿いには、古墳群 古代から発達していた地域なのでありました。

大正時代 渋沢栄一らが設立した田園都市株式会社により「理想的な住宅地」として開発された 歴史の一幕を見ることもできます

多摩川園遊園地の跡地にある「せせらぎ館」図書館とかイベントに対応できるスペースがありました、隈研吾氏の設計による建物 オサレなカフェなども入っていました。素敵だわ〜

浅間神社は頼朝の妻まさこが足の怪我を癒したことに由来するらしい、見晴らし台もあって良い立地でございました

亀甲山古墳からずーーーっと古墳群が広がります 古墳展示室もあり 田園調布のイメージが変わりました

田園+調布 田園はまさしく緑 調布は租庸調の租税にあたる【調】布を税として収めていたそうであります

江戸検で江戸の水の勉強しました
江戸の上水 神田・玉川・三田・青山・千川・亀有
玉川・三田・青山・千川は多摩川を水源としていたそうです。調布浄水場跡は今は公園になっています

その後 海老名まで電車で移動 ロマンスカーミュージアムを見学 夜は神楽坂で反省会という名の飲み会 毎回大江戸フレンズの会は楽しいのであります。



◆◇◆記事を読んだご感想をお聞かせください◆◇◆
  • 素晴らしい (0)
  • 役に立った (0)
  • いいね (2)
  • マダム好き (0)
  • つまんない (0)

コメントを残す