『五十三次ねむりの合いの手』読了 無料zoomの変更

Visits: 18

五十三次ね塗りの合いの手 内藤充真院

今年12月から月一で 3人の妙齢江戸仲間女子 zoom勉強会

ねむりの合いの手 今日最終回でございました。

内藤充真院 
井伊家のお姫様として生まれ(井伊直弼は実弟) 徳川家に信頼暑い内藤家に嫁ぎ 夫と死別
老齢期に充真院は江戸と延岡を4回 旅している

その1回目の「五十三次ね塗りの合いの手」を読み進めた。

初めは東海道を駕籠で、大阪の内藤家の屋敷で休み 大阪からは船で延岡に向かう

分からないことも多かったけれど、それなりに雰囲気でわかるようになる不思議(笑)

濁点や読み方も 始めた頃よりは上手になった 自画自賛

便りはこの本のみ あとはネット検索で時たま資料を見つける 3人で勝手に読み進めましたが、充真院の穏やかな人柄、周りをひっくるめて楽しくさせる雰囲気 本当に大名の奥方だったお人なのだろうか?と思わせられる柔軟な思考能力があり、自筆の挿絵も見事でございました。

この本から、勉強会は月一に変更(それまでは週一)コロナ禍で始まった勉強会ですが、あまりに予習の負担が多いことで 月一になりました。

勉強会の変遷

・春告鳥(為永春水) 2020.4~9
・浮世風呂(式亭三馬)2020.9~2021.4
・東海道中膝栗毛(十返舎一九)2021.9~2021.10
・遊子方言(田舎老人多田爺)2021.10
・甲駅新話(大田南畝)2021.11
・古契三娼(山東京伝)2021.11
・傾城買四十八手(山東京伝)2021.12
・繁千話(山東京伝)2021.12
・浮世床 (式亭三馬)2022.1~3
・折たく柴の記 (新井白石)2022.4~11/4 (11/7 八芳園打ち上げ)
月一になる
・五十三次ね塗りの合いの手 (内藤充真院) 2023.12.14 〜8.4
・小紋雅話 (山東京伝)

折たく柴の記 新井白石先生を週一で勉強していた事 今では信じられませぬ 大変でした

コロナ禍で、リモートが著しく普及

当初はzoomの利用を推進するためか?無料版も随分配慮されて 快適に使わせていただきました。くじ引きのように、たまに時間制限なしに無料で使える事がありました。

色々リモートのツールを試しましたが、3人共に快適に使える環境がzoomでした。

ここにきて、zoomの無料版が40分に10分のインターミッションが入ります、先月までは5分だったのに・・・ 大体40分✖️4回って感じです。

無料で使わせてもらっているので文句は言えませぬ 

これからも 勉強会は続きます 



◆◇◆記事を読んだご感想をお聞かせください◆◇◆
  • 素晴らしい (1)
  • 役に立った (1)
  • いいね (1)
  • マダム好き (1)
  • つまんない (0)

コメントを残す