関東梅雨明けいたしました。
あづ~いです。
大江戸Frends Line仲間の会で 寛永寺から~の伊豆栄という豪華版の1日でございました。
寛永寺党側霊廟参拝は5月に隊長が申し込んでくださいました。
隊長多謝<m(__)m>
寛永寺 根本中堂前13:40集合 暑さ真っ只中!!!
徳川霊廟に参拝にいらした方々にお経を上げてくださり、皆で般若心境を同音してから
子院ご住職の説明が始まりました。
とても分かりやく丁寧なお話
全員一致でこのご住職に江戸楽講師をお願いしたいと・・・www
1.根本中堂
現在の根本中堂は、明治12年に川越喜多院の本地堂(寛永15年1638)3代家光公が建立)
当初は国立博物館前の噴水の場所にあったそうです。
山王権現の由緒にも登場した喜多院 ここでも登場!!!w
太田道灌が江戸城築城の歳に、川越無量寿寺(喜多院)境内の山王社を勧請したことに由来する。わっしょい本より
2.葵の間
「蟄居の間」
慶応4年2月12日~4月11日まで15代慶喜公が謹慎されたお部屋。
3.徳川将軍御霊廟
・ 常憲院殿 (五代綱吉公)
・ 有徳院殿 (八代吉宗公)
・ 温恭院殿 (十三代家定公)
・ 天璋院殿 (十三代御正室)
撮影不可
霊廟は霊験あらたかで壮言なる雰囲気でした。
霊廟参拝できるとのことでしたが、近くまでは行く事ができませんでした。
そしてお楽しみの伊豆栄
6Fからの「不忍池」の眺めは素敵でした。
お勉強も出来たし 美味しいものも頂けた 土用の入りの楽しい一日でございました。
暑いー!!!暑い!! こんなに暑い日に、上野寛永寺の特別参拝で、歴代徳川将軍のお墓を見に来る物好きは、我々だけかと思って居たら、驚き!!!結構な人数がお越しで驚いた。
まあね~私もその中の一人でしたね。
暑い中、「般若心境」の御経をあげて頂きまた、色々と為に成る御話を御住職からお聞きしました。、葵間~徳川将軍廟へと、約1時間40分位でしたが、寛永寺の徳川将軍家廟を見るのは、初めての事でしたから、良い経験でした。
また、丁度7月20日~土用の入りでしたから、「伊豆栄」さんでの鰻は、誠にタイムリー
普段、見る事の出来ない物をみて、暑い中でしたが、美味しい鰻と美味しいお酒と、誠に充実した1日でした。
また次回の「大江戸グルメ探訪」期待してます。
隊長様
いつも大江戸グルメ探訪の企画・手配 ありがとうございます。
暑くて暑くて…でしたネ 途中お寺の方に頂いた冷たいお茶の美味しかった事忘れませぬw
虫除けスプレーも、私だけ効かずでした。
興味深いお話と美味しい鰻 本当に楽しかったデス
次回もよろしくお願いします。
とにかく豪華版の一日♡ ジリジリとした暑さもまた思い出。「江戸のススメ」で見た蟄居の間(葵の間)を見学できて感激でした。写真に残したかったですね。
一隊員様
江戸のススメでやったんですネ
胃袋は元気でしたけど、暑すぎて脳が働かず…w もう一度気候の良い時期に行きたいです。