「百聞は一見にしかず」
毎日学校まで2.8k歩いて通学している小学1年生に会いに行ってきました。
お土産は息子の大好きなお赤飯
心配いらないですわ、元気いっぱい 机 ランドセル 教科書を見せてくれました。
お友達の事も話してくれました。
小さな身体で慣れないランドセルを背中に2.8k歩くのは、子供にとってはそれほど苦ではない様子。
きっと 学校がすぐ近くのお友達より足腰鍛えられるでしょう。
江戸時代の人たちは子供でももっともっと歩いたに違いないwww
ただ夜は20:00にバタンQだそうです。
本人よりママの方がお疲れモードw
行きは通学班で上級生にお願いして、帰りはママも学校までお迎えに毎日2.8k往復しているようです。
来週からはお母様方と当番制でお迎えに行くらしい
新一年生 のママも大変デス
コメントを残す