本の紹介ページ だんだんと増えてきました。
大量になるといけないのでデータベース化しとかないと・・・と思うデス
昨日、マダムのブログからすぐ飛びたいのでトップページにアイコンを設置してくださいとのご要望あり。
嬉しいことです、それだけマダムのブログと本のページを見てくださるということですから・・・・
トップページ上のメニューに「本の紹介」としてリンク、記事にはいると右カラム(現在のテーマだと)に
「本の紹介登録してください」にリンクしています。
追加で ヘッダー facebook YouTube の隣にbooks のアイコン作りました。
見に行ってくださいね
デフォルトのHeader setting →Social icons
サービス終了となったVineのアイコンを booksと差し替えて URLを本の紹介ページにリンク
プログラムも言語も スペルミスで動かないことは周知でございます。
ソーシャルアイコンの カスタマイズってことになるのかな?
今回 イメージ画像の名前の前にスペースが入ってて画像が出ない現象
あ”あ”あ”ーーーーー 久しぶりに迷宮に入り込みましたデス。
でもでも、勉強になりました。
ついでにトップページにコメント数を表示する。
自分の記事見て、再設定したですwww
コメントを残す