『schoo-学べる生放送コミュニケーションサービス』ご存知ですか?
知り合いの着物屋さんが授業をすることになり、このサービスを知りました。
生放送を受講するのであれば、無料で参加できます。
色々授業を検索し
「天才・平賀源内の発想法 -江戸時代のイノベーターに学ぶ知的時空の旅-」
受講してみました。
前もって受講を予約しておくと、リマインダーメールで「もうすぐはじまるよ」と教えてくれます。
楽しかった。
講師 出川通(MOT(技術経営)やイノベーションのマネジメント手法を用いて多数の大中小企業むけに開発・事業化のコンサルティングや研修、実践マネジメントなどを行っている会社の社長さん)
内容は結構知っていることなんだけれど、平賀源内をイノベーターとしての角度からみてみると、違う源内がみえてくる。
大学の先生じゃなく、江戸の事を調べている人でもない、平賀源内を勉強している社長さん 凄し!
コメントを残す