GW前に、市道の脇を耕して畑にしました。毎年チョット苗を植えていましたが、
今回は本格的。
単身赴任から帰った主人が、土を耕すところからやってくれました。
それぞれ、病害虫を抑えたり生長を助けるコンパニオンプランツ マリゴールド バジルを一緒に植えています。
3歳のチビに熱望されて植えたスイカ(小玉じゃ無いですw)
バジルが おおい茂ってきたので、ジェノベーゼ作りました。豊富にあるので、冷蔵庫で保存などしないで一気に使います。
GW前に、市道の脇を耕して畑にしました。毎年チョット苗を植えていましたが、
今回は本格的。
単身赴任から帰った主人が、土を耕すところからやってくれました。
それぞれ、病害虫を抑えたり生長を助けるコンパニオンプランツ マリゴールド バジルを一緒に植えています。
3歳のチビに熱望されて植えたスイカ(小玉じゃ無いですw)
バジルが おおい茂ってきたので、ジェノベーゼ作りました。豊富にあるので、冷蔵庫で保存などしないで一気に使います。
マダムさま
一日2時間しか陽が当たらない我が家では
ちびトマトが固く青いまま。
何週間にもなります。
諦めた方が良いみたい。
マダム宅で
アグリツーリズモの企画ありませんか?
小ツル様
我が家の畑もあまり日当たり良くありません。が、お隣の若夫婦が、何を思ったのか?生垣をバッサリ切ってしまいました。お陰でチョットだけお日様が以前より当たるようになりました。
アグリツーリズモと言う言葉初めて知りました。ゲストルームありますので是非w
コメントを残す