Skip to content

Madam'Blog

生活の備忘録 江戸検1級合格 60代半ば筋トレ始めました

  • トップ
  • 生活
    • ガーデニング
      • シクラメン
    • コロナ
    • ダイエット
    • ホットクック
    • 料理
    • 着物
    • 旅行
    • 介護
  • お江戸諸々
    • 博覧強記
    • 江戸文化歴史検定
    • 折たく柴の記
    • 東海道中膝栗毛
    • 浮世風呂
    • 春告鳥
    • 浮世絵
    • 歌舞伎
    • 鎌倉殿と13人(江戸関連じゃないけど)
    • 大江戸フレンズ
  • エクササイズ
    • 走る
    • エアロビクス
  • マロンおじさんの「悪あが記」
  • wordpress
    • ウィジェット
    • カスタマイズ
    • テーマ
    • プラグイン
  • PCいろいろ
    • AppleWatch
    • スマホアプリ
  • youtube「チャレンジするマダムM」

タグ: シネマ歌舞伎

月イチ歌舞伎 喜撰/棒しばり

2020年6月25日 by マダム
朝は雨 ウオーキングを断念して家事をがんばり、隣の駅まで歩いて(ウオーキングの代わり)シネマ歌舞伎に行ってきました。 緊急事態宣言が解... Read More

『廓文章 吉田屋』シネマ歌舞伎

2020年1月10日2020年1月10日 by マダム
片岡仁左衛門 玉三郎 黄金コンビの「廓文章吉田屋」お正月の華やかな繭玉がたくさん飾り付けられたの吉田屋を舞台に「伊左衛門」と「夕霧」 ... Read More

女殺油地獄 シネマ歌舞伎

2019年12月5日 by マダム
どうしても見たかった、近所の映画館では終わってしまったので、東劇行ってきました。 近松門左衛門作 人形浄瑠璃から歌舞伎に 世話物松本幸... Read More

ふるあめりかに袖はぬらさじ

2018年11月14日 by マダム
今月の月イチ歌舞伎 「ふるあめりかに袖はぬらさじ」行ってきました。 有吉佐和子原作 幕末の開港間もない横浜にある遊廓「岩亀楼」。病床にあ... Read More

シネマ歌舞伎【法界坊】

2018年10月14日 by マダム
中村勘三郎が夢に出てきそうな… シネマ歌舞伎【法界坊】鑑賞 上演月:2008年(平成20年)11月 上演劇場:浅草寺境内平成中村座 ちょうど10年前にな... Read More

シネマ歌舞伎『東海道中膝栗毛 歌舞伎座捕物帖』

2018年6月14日2018年6月14日 by マダム
シネマ歌舞伎『東海道中膝栗毛 歌舞伎座捕物帖』行ってきました。 歌舞伎をこれから見ようとしている人向け??? ドタバタ ドタバタ こんな... Read More

籠釣瓶花街酔醒

2018年2月6日2018年2月6日 by マダム
月イチ歌舞伎 『籠釣瓶花街酔醒』(かごつるべさとのえいざめ)見てきました。   衣装が物凄い 勘三郎の熱演 毎月 月イチシネマ歌舞伎を楽しみ... Read More

『京鹿子娘5人道成寺』

2018年1月14日 by マダム
月一 シネマ歌舞伎 『京鹿子娘5人道成寺』 月一歌舞伎は1週間しか公演しないので忘れないようにしないと・・・ 歌舞伎座の幕見よりも勉強に... Read More

シネマ歌舞伎『めぐみの喧嘩』

2017年12月15日2017年12月15日 by マダム
シネマ歌舞伎『めぐみの喧嘩』行ってきました。 江戸検試験の直前 シネマ歌舞伎『ふるあめりかに袖はぬらさじ』玉三郎の上映が小田原でありま... Read More

Bluesky timeline

最近の投稿

  • べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」19回『鱗の置き土産』
  • べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」18回『歌麿よ、見得は一炊夢』
  • アンティークティールーム・マリッジ
  • 落ち着いたGWでした
  • べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」17回『乱れ咲き往来の桜』

最近のコメント

  • 多忙1週間 に マダム より
  • 多忙1週間 に マロンおじさん より
  • ラクックで色々試作 に マダム より
  • ラクックで色々試作 に マロンおじさん より
  • マロンおじさん「悪あが記」22弾 に 泉 秀伸 より
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

 欲しいものリスト

Twitter でフォロー

ツイート
Proudly powered by WordPress | Theme Kindler by Divjot Singh.
 

コメントを読み込み中…