タグ: 蔦屋重三郎
べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」15回『死を呼ぶ手袋』
事件です 安永8年2月24日 将軍家治嫡子 家基18歳で急死 安永8年7月25日 松平武元 白眉毛 死亡 瀬川と幸せな朝を迎える夢を見てる蔦重朝げの... Read Moreべらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」14回『蔦重瀬川夫婦道中』
前回の放送で、瀬以と鳥山検校の心が通ったのか?と思いきや、お上の沙汰で、鳥山検校らが検挙される なんとこのタイミングでお上のお捌きが... Read Moreべらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」13回『お江戸揺るがす座頭金』
「からまる」と書かれていたのは、瀬川(瀬衣)が嫁入りの時に持ってきた赤本「塩売文太物語」だったのね 安永6年冬『娼妃地理記 』道陀楼麻... Read More「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」12回「俄なる『明月余情』」
三本柱*朋誠堂喜三二の素性がわかる*吉原俄祭り 雀踊り対決 『明月余情』*うつせみ と新之助の逃避行 朋誠堂喜三二 素性がわかる 朋誠堂... Read More「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」11回「富本、仁義の馬面」
今回のメインはなんといっても富本午之助・市川門之助が吉原のために協力してくれるように蔦重が仲をとりもった事だろう 日光社参の行列を見... Read More「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」10回『青楼美人』の見る夢は
瀬川落籍 最後の花魁道中 花向け『青楼美人合姿鏡』賢丸の 「田安の種まき」の2本だて源内さんに仲立ちしてもらい、田沼に謁見 『青楼美... Read More「べらぼう〜蔦重栄華乃夢」9回 『玉菊灯籠恋の地獄』
今回は悲しい悲しい物語でございました。松葉屋女将・”いね”新之助とうつせみ 蔦重と瀬川 二組の恋物語 の2本立て 花魁道中の際に、鳥... Read More稀代の本屋 蔦屋重三郎 読了
十分調べ上げられていて、面白く読みました 年表にエピソード書き込みました ただ小説なので史実とは分けて考えないとダメだと思ってます 最後... Read More吉原細見の世界 スライドトーク
台東区中央図書館主催『吉原細見スライドトーク・ブックトーク』行ってきました 久しぶりのお江戸関連講座 暑くて心配でした。世の中の人たち... Read More蔦重調べと惣菜作り置き
朝ウオークと10分間草取り 昨日ジムのおばさま方が話をしているのを横で聞いていて、ドクダミ化粧水の事を知りました。 ドクダミを探そうとした... Read More2025大河 蔦屋重三郎
来年2024年大河は、「光る君へ」 平安時代【源氏物語】を生み出した紫式部のお話し これは、一緒に勉強してついていかなければなりませぬ 2025年... Read More- 1
- 2