—
by
九州では、線状降水帯とやらの悪さで水害がすごい毎年 50年に一度という雨が降る。被災地 避難所でコロナ感染がな…
江戸のことを調べていると、「古事記」「源氏物語」その他いろいろ出てくるのであります。江戸人は、知識豊富だった。…
都内感染者が200人を超えても、国はイベント開催制限緩和 gotoキャンペーン 進めるそうです。 6月まで無…
【きもの展】を見に行ったので1週お休みした 「春告鳥」勉強会資料を手元に置いて出来るので 今後もOnline勉…
関東地方 午前中只今 台風並みの雨風です。家の中にいてもヒューヒュー音がします。 コロナの情報を見るためにツイ…
集中力が続かないのが、続いてる(笑) 朝 6kウォークのうち4k run 結構走れる様になって来た。ずっと走れ…
長崎・佐賀・福岡県に大雨特別警報 すごい被害が出ている様子さいたま市は雨はそれほどでもないけれど風が昼間からゴ…
都知事選投票日 緑のたぬき 組織票強かった マロンおじさんは明日7/6がお誕生日だそうです。お誕生日記念の『悪…
ホームベーカリーは、キッチンに置けないので隣の和室に鎮座ましましている。1歳君が我家に訪れると必ずホームベーカ…
都内感染者数が今日も100人超えだそう「きもの展」行っておいてよかった今後どうなるだろうか??? まずは都知事…
ウオーキングのお供はいつも ポッドキャスト音楽は今のiPhoneにはあまり入っていないWindowsのitun…
7/1 2020年後半が始まりました。お正月に今のコロナの状態を誰が想像したか??? こんな事が起こるんだと、…
3.4.5月と【マダムのプログ】今までに無いアクセス数を見せてくれました。 しかーし、あれは幻??? 皆様、お…
ツイッターで流れていたので応募 5000名に間に合いました。スピード命です、情報キャッチはやはりツイッターが早…
国立博物館「kimono展」に行くのだけれどチケットはOnlineで予約春告鳥Online勉強会の友と、Onl…