—
by
ウオーキング 紅葉を探しに行きました。 土日はお寝坊します。 午後から、母のデイサービス契約がある。 江戸検1…
皮膚科受診 最近は医院受付ナンバーにQRコードがあり、読み込むと、今何番の人が受診しているか?わかります。 …
久しぶりの講座出席 日比谷図書文化館 古文書塾てらこや 特別講座(短期) 和本の世界を楽しむ-江戸時代本屋の仕…
母のデイサービス の見学に行ってきました。 デイサービス を迷っている方、複数見学する事をお勧めします。パンフ…
11/1 大阪維新【大阪都構想】の市民投票が行われた。 結果は、近差で維新が負け現在の市政が存続されることに…
午後の光景(ヒルスギノアリサマ) 盲人の鉢合わせ 座頭二人が流し板で鉢合わせ、お互いに盲人とは知らずに、言い…
2ヶ月で今年も終わります、うーーーー11/1 庭綺麗作戦 着々と進行しています。 腐葉土をフルイにかけて、鉢に…
昨年10月より毎日更新を決意して、ブログを続けてきました。 コロナもあり、一時的に多くのアクセス数をいただきま…
10/26(月) 13:00〜 午後の光景(ヒルスギノアリサマ) 若者の将棋指し 二階で5.6人集まって将棋…
母とデイサービスの見学に行った。 以前見学したところで決定しようと思っていたけれど、言葉で説明されるのと見学す…
先週からエアロ復活 マスクエアロです。やっぱり、楽しいわ〜 それと、ジムではスタジオレッスンが全部予約制にな…
Facebookのサービスに”過去のこの日”というのがある。 その日に投稿した記事が過去の思い出として、教えて…
調神社までウオーキング七五三でお参りの人たちがいっぱい可愛らしく着飾ったチビたちも、いっぱい笑顔のジジババも幸…
コロナで主人が家にいることが多かった。 一体いつこうなったのか?結構覚えていない 2/27 安倍首相全国小中高…
種からシクラメン 今年もやりますっ! 毎年 江戸検終わると、種まきしていた。今年は最後の江戸検 11/3です。…