—
by
江戸検終わって何やら、気持ちと身体が分離している感があり、なかなか立ち直れなかったのですが、そろそろ始動しなれ…
12月13日 江戸では煤払いが行われました。 皆さま、暮れの大掃除はすすんでいますか???w 12月12日には…
昨年末MMD研究所が発表した調査によると、10~50代1920人のうち、90.3%が「LINEを利用している」…
情報通の悪代官に教えてもらって 【オトナの社会科見学】変わらぬ宅配便と通販業者間の値引き交渉 モ…
昨年 江戸検が終わると、もう狂った様にいろんな展覧会、講座、映画と毎日遊んでおりましたが、今年は、どうも体調不…
江戸検終わって、今回もFBで励まして合いながら頑張った仲間たちと、打ち上げをしました。 以前にツアー企画で案内…
11/3 江戸検受験してきました。 毎年恒例になっている11月の行事ですw やっとなんとか、合格圏内点を取るこ…
10月9日 大江戸フレンズの皆さまと日野周辺新撰組を中心に、ボランティアガイドさんをお願いして散歩してきました…
Facebookツドエド主催 洒落てるね!「浮世絵で楽しむ江戸の粋」 太田記念美術館 主席学芸員 日野原健司氏…
北斎三昧の一日 墨田区曳舟文化センター 11:00~ この朗読劇は2016/11/5.6.7「すみだ美術館」…
9月9日 重陽の節句 アダチ浮世絵版画摺の実演を見て、隅田川屋形船に乗って来ました。 屋形船 飲み放題の日本酒…
9月に入りました、朝晩寒いくらいです。 今日は、加来耕三先生の講座。友人から、当たるかもしれないから開けといて…
大江戸フレンズイベント 今回は静岡ツアー 浅間神社や久能山 日本平 三保の松原に行ってきました。 暑かったけれ…
再度 見ておきたい 画像 2015-10-30の記事(試験の3日前・・・) 今見ると 知ってる顔が前よりも多く…
FB歴人マガジンの試写会に当選しました。 http://rekijin.com/?p=22673…