本の紹介ページを作っているのですが
[blogcard url=”http://enjoy.edocul.tokyo/”]
ここのお問い合わせフォームに大量スパムメール 1時間に何通きただろうか???
ひっきりなしでメール受信音が鳴る。
ひえーーーーーーーーっ お問い合わせフォームを即閉鎖した。
閉鎖したにもかかわらず、スパムメールは届く タイムラグか????
やっと、止まった所で 先人たちのスパムメールの立ち回りをググる。
プラグイン CONTACT7を利用しているのだが、それに加え プラグインreCAPTCHA を導入決定
CONTACT7reCAPTCHAでググれば優れた先人たちの詳しい説明が出てきます。
googleでのreCAPTCHA設定で Site key とSecret keyをもらってきて wp側に設定する。
ここがチト難所かな???
ということで、半日でスパムメール対応無事終了
ふーーーーっ
コメントを残す