4月1日の行田ハーフマラソンにエントリーしてしまった。
着物仲間がエントリーしたと聞き、「着物でジャック」で話した日の夜、調子に乗ってエントリーしてしまった。あれは試験が終わった12月だったか???
今は1週間前くらいにインフルになってしまいたいと密かに願う。
(東京マラソンに当たった友人が1週間前にインフル発症 悔しがっている)
以前まだ、さいたまハーフがあった頃1週間前に大風邪をひいて、当日は治っていたけれど、体力にあまりに自信なく棄権したことがあった。
それから スイカマラソンも 当日母の用事で棄権
それ以来 ただただ趣味で走ってれば良いジャン
エントリーするのはやめようと あれほど誓ったのに・・・・
エントリーする時はやる気満々なのであるけれど、トレーニングを怠り駅まで1k無い道のりを早歩きするのも、フーフー言う今日この頃。
3月に入ったら、1日も休まず毎日6k走るぞと 今は誓っている。
そもそも2月の初めにもそう思ったのであります。ただ雪が降ったり雨がふったり寒かったり・・・(言い訳)
でもでも3月は違うぞっ!!!
なにやら、江戸関連のイベントや飲み会、講座と楽しいお誘いが沢山はいっています。
でも、頑張るぞっ!!!
3月の中旬からジェクサー浦和(スポーツジム)がオープンする、3ヶ月1000円の誘い言葉にのって入会したのであります。
早朝5時から営業している、主人が6:00に家をでるので、一緒に家を出てジムに行けば良い。(本当か???)
まあ、それば無理かもしれないけれど、なんだかやる気を起こさせる営業時間であります。
考えているだけ、計画をたてているだけならば楽しいのですが、実行となるとなかなかできない、そして実行できないと自己嫌悪に陥る。
ダメダメなメビウスの帯・・・
3月になると、50代とお別れのマダムです。
プレゼント絶賛受付中!!!
素敵な60代突入なわけで、その第一弾は行田ハーフ
どうしても完走したい、追いかけてくる大会主催者の指示に従うハメになりたくない。
ブログに公表して、後には引けない崖っぷち、自分を追い込んでみるデス
コメントを残す