昨日に引き続き 日比谷図書文化館 日比谷カレッジへ 「太田道灌と江戸」の講座
国立公文書館の企画展と連動した講座でした。
徳川家康が江戸に入る前の太田道灌の時代の話
少し江戸を遡ると チンプンカンプン・・・
わかったのは 国立公文書館の全身が紅葉山文庫だってこと
江戸のことなら、聞いたことあったり 調べる気にもなるのだけれど・・・
ご一緒した 江戸女子は復習と調べていらっしゃいまする
あ”ーーーーー
わかんないーーーーー
急に脳が拒否反応をおこしますwww
せっかくお江戸に行くので、日比谷に行く前に、浅草神社で 巫水引守をゲット(悪代官情報なり)
毎月 浅草神社で100個限定だそうです。
人と人 心と心を繋ぐお守り ブレスレットなのでいつも身につけていられるっていいです。
2月はこれで乗り切りまする。
マダムさま
あー!
巫水引守羨ましい!!
源空寺も行きたいが浅草神社もまたいかないと!
ひと月に100個限定ということは、月の初めが狙い目ですか?
源空寺 にお参りに行かなければと思いまだ行ってませぬ。なにやら、絵空(木下先生)に似ている…
2月お誕生月なんで、2/1に巫水引お守り求めました。月初めに行けば大丈夫デス。あまりメジャーではなさそうです。
マダム
かわいいブレスレット?お守り?つけてらっしゃるなあ、と思ってました。どこの?ってお訊きしようと思ってたのに、講座のチンプンカンプンで忘れてしまいました(笑)
とてもお似合いです。
キネマっ子様〜
この講座のあとも、復讐なされていたご様子、偉いです。
ブレスレッドお気づきだったんですねwww
ちゃっちいですが、お守りなので今月は頼るつもり。人と人をつなぐらしい・・・