6日間連続読み「畔倉重四郎」完全通し公演初日 神田松之丞 

6日間連続読み 「畔倉重四郎」完全通し公演 神田松之丞

昨晩 初日に行ってきました。

昨晩は イントロダクションとして プロジェクターで畔倉重四郎のな説明んぞを、ついでに松之丞様ご自身の演のデータ分析もなさってました。笑える講談が多いとの分析。
歌舞伎と同じく 通しで演じることは少ないようです。が、本来の姿としては通しで、おやりになりたいご様子。
師匠や 大師匠 談志のお話など、普通聞くことのできない裏話など楽しく聞かせていただきました。

名奉行の大岡越前守が生涯裁いた中で、三人だけ許せない男がいたと言われているそうです。
【大岡三大政談】 畔倉重四郎・村井長庵・徳川天一坊

神田派は博覧強記(江戸検教科書)にもあるように、「天一坊」を得意としているらしい。

人を殺すことを何とも思わぬ極悪非道の 畔倉重四郎 新春からイキナリ人殺しの話を始めるの躊躇があったらしく、イントロダクションとして 説明を設けてくださいました。

そして 3題の読み いずれも 畔倉重四郎に関連ある演目

◆寛永三馬術 曲垣と度々平(まがきとどどへい)

講談の寛永の三馬術って博覧にも出てくる。ウィキで調べた程度で深くは覚えていない。ただ3名を暗記という認識w。今回は曲垣平九郎覚えましたゼwww (ちなみに 寛永の三馬術 曲垣平九郎・筑紫市兵衛・向井蔵人)
なんだか、曲垣平九郎を知ってたので心の中で得意ポーズしちゃいました。

◆真景累ヶ淵 宗悦殺し

落語の「真景累ヶ淵」のあらすじを一応読んだものの・・・・てな感じwww
冬に怪談 明日からの畔倉重四郎に出てくる 盲目の城富と 真景累ヶ淵 按摩師の宗悦
松之丞さんが 盲目の人がお得意ということらしいです。
『真景累ヶ淵』も通しで聞いてみたい

◆村井長庵 雨夜に裏田圃

大岡三大政談の ひとつ 村井長庵
これも 11話からなる講談の中の1話 一番有名なお話のようです。

 

昨日初日きょうから5日間 講談に新宿に通います。
江戸時代は、テレビのように 講談にかよって物語を楽しんだと思うので実地体験 迷ったのですが通います。

本来、続き物として、お話が面白くなければ翌日来てもらえないはず
現代は通しでチケットを買います。
通しでチケットを買っただけ、面白かったといわせるような講談にしないと 神田松之丞の沽券にかかわるでしょうネ
狭い会場なので迫力有り 1日4話ずつ進みます。

19:00開演5日間、結構午後から お江戸に出没しますよ~

 



◆◇◆記事を読んだご感想をお聞かせください◆◇◆
  • 素晴らしい (1)
  • 役に立った (0)
  • いいね (1)
  • マダム好き (0)
  • つまんない (0)

4 Replies to “6日間連続読み「畔倉重四郎」完全通し公演初日 神田松之丞 ”

  1. マダムさま
    講談にまでマダムの手が伸びましたか!
    マダムさまは江戸を楽しむ達人ですね~。
    検定は片手間でも、もう80点に手が届くのですから、
    楽しむ姿勢が如何に大事かわかりますよね。
    いつもここから情報を頂いています。
    今年も「Madam’s blog」は見逃せない!

    1. マダム

      小ツル様
      片手間ではございません、結構本気出してます。これだけやっても届かないとなると、もしかするとバカなのか?と思ってしまってますデスw
      講談は本当に楽しい、時代背景がわかるようになったからだと思います。
      今4話聞き終えた帰り道、聞くだけでもエネルギーが必要、グッタリです。
      是非 生を、一度ご堪能下さい。

      1. マダムさま
        片手間なんて言ってごめんなさい。
        真剣に挑んでいらっしゃるのは知っていましたが
        何しろITのお仕事があり、お母さまのお世話があり、
        お孫さんのお世話(これは羨ましい)があり、
        勿論そのほかの家事があるでしょう?
        それなのに、ジム、エアロ、ジョギングを欠かさず、
        マラソン大会に出場!
        草花を育てればプロ並みだし、
        お菓子やパン作りもなさるし、
        その上の江戸検の勉強でしょう?
        ネット上の情報収集がものすごいし、
        博物館美術館廻り、お着物のお仲間ともあちらこちらいらして
        ツブ・オレクギさんとあんなものすごい年表を作り・・・。
        多分私の知らない活動ももっとしていらっしゃるとおもうのです。
        それをこんなに楽しそうにブログ、FB、ツイッターに上げて!
        いつかツユクサさんが名付けた「文武多道」なんですもの。
        で、つい、片手間と言ってしまいました。
        僅かな期間でもう1,2点というところまで到達なさったのはすごいです。
        今年の暮れにはでっかい花束を用意します。
        いろいろあると思いますが、身体を壊さないようにだけなされば
        今までのペースで十分合格に届くと思います。
        私は言葉に気を付けます。
        すみませんでした。しょぼん。

        1. マダム

          小ツル様
          言葉で表現すると凄い人のように思えますネ 江戸の事以外は、手を抜いてますし、大した事ないデス
          記事の投稿もFBは投げっぱなしOKなので楽デスし、プライベート設定で、制限しているので気楽w FBで伝えきれないと思ったぶんココに投稿してまする。
          小ツルさん、オレクギさんと話すと次々と楽しい江戸話が出て来る。
          まだまだ修行が足りないと、ツブさんと話をしておりまするw
          小ツル様の大きな正しく光るオーラの後をついて行きますデスwww

コメントを残す