江戸検まで、あと半月になりました。
皆様お勉強進んでますか?
落ちるの嫌だから、受験辞めたいと言った所。
B先生とU氏に受けた方が良いと、たしなめられました。
U氏は主催者だから受けろと言うのはわかります。
難しさ故か?年々受験者数が減ってますからね…
B先生の懐には、関係ないだろうに…
進めるのはやはり、受けた方が良いのだろう。
種からシクラメンを育てるの報告
10/18 発芽予定なのですが、発芽してませぬ
こんな感じ
この白いまあるい部分から双葉が出てくるはず。
白のまあるい部分は、シクラメンの土台の株になるのだと思う。
1cm位 よーく見ないと見つけられません。
こんなチビちゃんが15個ほどあります。
丁度 江戸検1級に挑戦する私の実力のような、種から土台の株が出来ている。しっかり養分を溜め込んで、元気で力強い綺麗な花を咲かせる準備をしています。
フフフ
ちなみに大きな株になって花を沢山つけるのは、来年になりますw
未だ準備段階の小さな種でありんすwww
コメントを残す