文京大学 生涯学習センター
よみがえる巨大城郭「江戸城」 江戸検1級合格者と巡るその魅力
(左)下城橋があった付近 当時はこんな様子とイメージを見せてくれました
三の門跡が先にあります。
(右)百人番書
建物の基準である 一間が江戸城では少し大きく取られていたとの説明
中之門から中雀門へ 当時のイメージを見せてくださいました。
右に大番書
お城に近づくとだんだんと番書の肩書きも偉くなってくる。
果樹古品種園 野草の島を見ながら・・・
富士見櫓に到達
高低差があり茶畑、バラ園等 緑豊かな中を進みます。
この先 大奥お鈴廊下跡は 参加者に立ってもらって ここからここまで~~~~と 実寸表示www
やっと天守台
天守台から一望
刻印石 五芒星を教えてくださいました。
天気や光の当たり具合によって見えないこともあるそうです。
刻印石 築城に関わった大名など関係者による家紋や家印、符丁などの記号が刻まれた石 五芒星はどこの藩なのか???
ちょっとだけ調べましたが いろいろな説がある様子
13:00大手門 15:50天守台解散
充実の講座でした。
知らないことたくさん 調べなければならないことたくさん 脳がパンクしそうですw
このあと おまけがあります。