—
by
2月に入るとお雛様を出さなければと思いつつなかなかお出ましになりませんしたw 親王飾りだけでも 飾るのは割と大変です。 一緒にお嫁に来たお雛様は 細かい飾り物がなくなっていたり 屏風やぼんぼりもありません。 おばあさんになって、私が死んだらこのお雛様はどこに飾られるのかな~ 私が幼稚園の頃 中山道沿いにできた「名店センター」で購入したそうです。 その頃、名店センターはハイカラなお店だったようです。(現在もあります)
箱の中には 子供たちの幼稚園で作った作品がはいっていました。
コメントを残す