お題『天下大変』 2016年8月18日2016年8月18日 by マダム 天下大変 p.14 明暦の大火の時の老中を確認しようと思いました。 老中 酒井忠勝・阿部忠秋・松平信綱 将軍補佐 保科正之 でーーー 井伊直... Read More
8月中席 桂歌丸噺家生活六十五周年記念公演 2016年8月16日2016年8月17日 by マダム 国立演芸場 8月中席 桂歌丸噺家生活六十五周年記念公演 半蔵門線が止まってしまい 演芸場にギリギリの到着ホッとし睡眠不足のためいい気持... Read More
戦国鳥獣戯画 2016年8月9日2016年8月10日 by マダム 戦国鳥獣戯画 誰もが知る歴史的な局面、何気ない日常など、様々な場面の戦国武将たちを動物に例えて描き、日本の歴史であそんじゃうアニメーシ... Read More
江戸時代ゆるふわ絵師達 2016年8月5日2016年8月5日 by マダム 江戸検今年のお題「天下大変」江戸の災害と復興 勉強を進めると暗く沈んだ気持になってしまうのは私だけ??? 江戸人は災害の復興の中からも楽... Read More
edoculドメイン 2016年7月31日2016年7月31日 by マダム あづい~ 皆さまお元気ですか? edoculドメイン入金した もう2年になるのかあ~ まだまだと思ってたので未納で停止させられるところだったワ ... Read More
所説あり~ 2016年7月30日2016年7月30日 by マダム 江戸検のお勉強をしていま (す まで言わないところに・・・w) 江戸検教科書の 『博覧強記』 今年のお題本『天下大変』 同じ小学館... Read More
安政南海地震 「稲村の火」 2016年7月28日 by マダム 江戸検 お題本『天下大変』なかなか 前に進めませぬ 南海トラフ 安政東海地震 安政東南地震 続けざまに 怖かったでしょうね 安政東南地... Read More
なぜ 大名火消の櫓は江戸城方向をふさいでいたのか??? 2016年7月26日2016年7月26日 by マダム 夏が苦手のマダムです。 梅雨が明けていないのに既に死んだふりをしていまっする。 江戸検の今年のお題本やっとこさ手に入りました。 『天下大... Read More
漫画図書館Zで学ぶ 2016年6月28日2020年2月25日 by マダム 江戸検の今年のお題は「天下大変 江戸の災害と復興」 まだ テキストが発売になりませぬーーー でーーーー 先生のお勧めで 「孤愁の岸」上下... Read More
浜町・人形町~初夏のぶらり歴史散策~行列のできる老舗で舌鼓 2016年6月26日 by マダム 日本橋街大学 浜町・人形町~初夏のぶらり歴史散策~行列のできる老舗で舌鼓 江戸仲間達と行ってきました~ 6月25日(土) ムシムシだったけれ... Read More
今年のお題 テキスト情報 2016年6月21日2016年6月21日 by マダム 江戸検 今年のお題のテキストについてやっと公示がありました。 やっと発表になりましたが・・・いつになるのか?? 勉強しないとねっ 諸般の... Read More
テレビ朝日Qさま 2016年6月21日2016年6月21日 by マダム 昨晩のQさま 【江戸・東京に一番詳しいのは誰だ!?No.1決定戦SP 】 『殿利息でござる!』の原作者 磯田先生が監修 解説してくださいました。 ... Read More
はんぺん明太子チーズ焼き 2016年6月18日 by マダム 最近はlineでもFBでも 簡単に作れるお料理レシピが目に飛び込んできます。 動画で見ると本当に簡単そうに作っているので思わずやってみたくなり... Read More