ツドエド主宰・浮世絵美女図鑑

Visits: 137

ツドエド主宰イベント『あなたは誰がお好み?「浮世絵美女図鑑」』
今回も楽しかった。

コロナの影響で募集人数が少なくて、焦って申込しました。
久しぶりの講座です。

4人の浮世絵師
大好きな、太田美術館学芸員 日比野先生
鈴木晴信・喜多川歌麿・渓斎英泉・月岡芳年 の美人画を情景や特徴を交えて解説してくださった。

4人って誰かな〜と思っていたら、英泉や月岡芳年が入るとは思わなかった。

浮世絵の美人画の顔ってほとんど、区別がつかないほど、同じ顔をしている。
うーーーむ 確かに・・・
ちょっとの違いを見つけて、納得していた気がする。

顔に重点を置くのではなく、着ている着物、髪型、装飾物、などで個性を表現する。
顔は無表情、表情が少ない、
人前で感情を見せるのは上品ではないと言う観念があり、個性を出さないのだそうです。
この解説で、浮世絵の美人画が同じ顔に見える原因がわかりました。
これって、気持ちの中でモヤが晴れた感じがします。

鈴木晴信の【空摺】について質問したかったのだけれど、美女図鑑だしな〜と思って控えました。

鈴木晴信
錦絵誕生に貢献した晴信、富裕層から金に糸目をつけない絵暦の発達から、技術が進んだ。
晴信といえば、巨川(旗本 錦絵考案)・見当(浮世絵製作時につける目印)と江戸検では覚える必須事項
男女共に繊細なほっそりした容姿 男女の見分けがつかない、顔つきはほぼ一緒 違いは刀を挿してるか?髪型を見る。
 会いに行けるアイドル 笠森お仙を描いたことでも有名

喜多川歌麿
上半身アップ 顔のアップを始める。髪の生え際の美しさ 彫師・摺師の技の見せ所
手紙の中身は??? (以下参照)歌麿自身の自画自賛だそうです。

花妻の手にする手紙の文章「人まねきらいしきうつしなし自力画師歌麿が筆に御面さしを認めもらひ参らせ候へば、こひしき節ハ御げんの心にてながめ参らせ候さながら御而かげのごとく心うごき参らせ候て、誠に美人画は脊子にとどめ」

https://juemon.com/p-utamaro

渓斎英泉
これまでブログで英泉については、書いてきたのですが、
英泉の時代 笹紅が大流行、受け口が特徴で目力がある顔に笹紅
ドラマや小説でも、北斎の娘・お栄と英泉の仲を描かれていることが多いが、実際には文献は残っていないらしい。
本(多分 江戶艶本集成)お栄と英泉が、北斎の名で出したらしい。
なんか?渓斎英泉って魅力的なんだよな〜

月岡芳年
芳年は、血みどろの世界とばかり思ってましたが。美人画可愛いです。
精神を病み 明治維新の時に30代
選んだ絵は 猫が大好きな花魁・薄雲 衣装に猫 かんざしにも猫
猫を遠ざけると座敷を疎かにして病気になったとか・・・

数々のスター絵師たちが競うように描いた美人画。容姿の美しさだけでなく、生き生きとしたその姿からは、彼女たちの物語や時代背景などをうかがい知ることができます。
講師は、わかりやすい解説で定評のある太田記念美術館の日野原健司氏。どんな美人さんを紹介くださるか、楽しみです!※今年は、安心してご参加いただけるよう距離をとってお席をご用意いたしますので、定員は例年の半数となっております。マスクを着用の上、受講してください。
また、検温、手指の消毒をお願いする場合がございますので、ご協力をお願いいたします。
EDO ART EXPO連動企画
ツドヱド 十二月之内 神無月 其の壱
あなたは誰がお好み?「浮世絵美女図鑑」
■日時:10月6日(火)19:00~
■会場:八重洲倶楽部 第2会議室
東京都中央区八重洲2丁目1番 八重洲地下街地下2階
■講師:日野原健司氏(太田記念美術館主席学芸員)
■会費:1,500円
■定員:16名 ※定員になり次第、締め切らせていただきます。

https://www.facebook.com/events/841875406349660



◆◇◆記事を読んだご感想をお聞かせください◆◇◆
  • 素晴らしい (0)
  • 役に立った (0)
  • いいね (1)
  • マダム好き (1)
  • つまんない (0)

コメントを残す