「朝顔売り」と「わいわい天王」

Visits: 1162

朝顔売りってどんなのか?探してたらこんなの見つけました。

物売りの芸 残してほしいです。

七草売りのところ

「ななくさなずな、唐土の鳥が日本の国に渡らぬさきに・・・」と唄ってます。
『わっしょい!」には「唐土の鳥と日本の鳥とわたらぬさきに・・・」とあります。p.127

この七草囃 地域・時代により言葉が違うようです。
「唐土の鳥(疫病)が日本の国に渡らぬさきに・・・」 とんとんと草を刻む音を大きく響かせて、鬼や厄災を払うと覚えたほうが分かりやすいです。

youtube 探すと こんなのも・・・

toutosajiki0601

東都歳時記6月 盛夏路上の図

12分過ぎにでてくる 「わいわい天王」 大道芸人のような神道者
東都歳時記にでてました。
『わいわい天王さわぐのがお好き・・・』との口上で大騒ぎしながら「牛頭天王」と書いたお札をバラまき、そのお礼を拾った子どもの家を回ってお布施をもらうというもの。図は移動中らしいです。

youtube 「江戸の物売りと庶民芸」② ③ もありました。

どんどん わき道にそれて行くマダムでした。

 



◆◇◆記事を読んだご感想をお聞かせください◆◇◆
  • 素晴らしい (0)
  • 役に立った (0)
  • いいね (0)
  • マダム好き (0)
  • つまんない (0)

6 Replies to “「朝顔売り」と「わいわい天王」”

  1. つゆくさ

    面白い映像です。七草のうたも、本に書いてある文章を読んだだけでは、情緒なんてわからない。頭の中で「七草なずな~トントコトントコ」。もう、忘れない!

    1. マダム

      つゆくさ様
      凄いね もう、忘れない
      この記事2週間くらい前に草案書いてあったの。、今日完成させようとyoutube見直しました。
      よく 覚えてませんでした(涙)
      脳がどうも調子悪いですw

  2. 悪代官

    オーNO(脳)

    1. マダム

      悪代官
      イワシだった。刺鯖でも良いと思うが…

      記憶力を高める栄養
      http://www.benkyo-navi.com/brain_nuturition_memory.shtml

      イワシを食べる
      乳製品、魚類、果物、野菜を食べる
      ライ麦パン、小麦、カシューナッツ、ごま、大豆、ピーナッツ、ひまわりの種を意識して食べる。

  3. 深川史料館ですよね。こんなのやっていたんですね。
    「アトラクション・番組」なんて貼り紙してありますけど見たことがありませんでした。
    売り声と言えば落語の「唐茄子屋政談」の志ん朝の「トーナス!」から「唐茄子屋でーござい」になるまで、
    いいですよねえ。(練習しながら浅草田圃をみてぼやくとことろか)
    わいわい天王は時代小説などには出てきますけど、こんなのだったのでしょうかねえ。
    マダムさまの情報収集力すごいですね。

    1. マダム

      鶴ヶ島の小人様
      深川資料館なんですね youtubeに場所指定ありませんでした。YouTube便利に利用させてもらってます。
      落語『唐茄子屋政談』聴いてみます。
      わいわい天王 どうも違う気がするw あんな物なんでしょうかね?

      字面を追いかけてるだけより、記憶に残るか?と必死のあがきでございます。

コメントを残す